マテリアルオーバーライド
テクスチャは完璧に見えますが、既存のマテリアルをシンプルなものに置き換えて、非常に単純にプロジェクトをレンダリングする必要がある場合があります。これは、クレイレンダリングとも呼ばれます。これは、まさにマテリアルオーバーライド機能で行うことです。プロジェクト内の全てのマテリアルは、ここで定義されたマテリアルに置き換えられます。テクスチャタグで定義された投影タイプへの影響はありません。マテリアルチャンネルが影響されないようにするのと同様に、個別のマテリアルを置き換えられないようにすることができます。
内部的な理由で、「空」のテクスチャタグ(適用されたマテリアルがない)では単一のオーバーライドマテリアルが使用される点に注意してください。
置き換え用のマテリアルをこのフィールドにドラッグします。これはレンダリング時にのみ使用され、ビューポート表示には使用されません。このフィールドが空のままである場合、プロジェクト設定のカラー設定で定義したカラーが使用され、それ以外の場合はデフォルトのマテリアルが使用されます。
マテリアルを置き換えられないようにしたい場合は、希望のモードを選択してマテリアルフィールドに置き換える、または除外するマテリアルをドラッグします。
全てのマテリアルの属性を置き換えずに特定のチャンネルのみを除外する場合は(上図の右から2番目の例に示す透過または変位など)、ここで対応するオプションを有効にしてください。これらのチャンネルは元のマテリアルに引き継がれます。拡散カラーオプションには、カラーに加えて拡散チャンネルが含まれる点に注意してください。